トザワブログ

観光スポット中心の雑記ブログ

“トザワブログ”

“岩手県”
“青森県”
“秋田県”
“グルメ”

私の価値観が違うのか「いらっしゃいませ」などの接客用語がいっさいないコンビニ

みなさん、こんばんは。

 

 

 

転職してから衝撃を受けたお話です。

 

転職して働く場所も変わり利用するコンビニも変わりました。

職場の近くにあるコンビニ、仕事帰りに立ち寄るコンビニ、どちらも同じ看板のそれぞれ違う店舗。

 

職場の近くのコンビニは活気があり接客用語が飛び交ってます。

レジが混み合った際の気付きやフォローも的確な店舗。

 

 

そして、転職してから立ち寄るようになった地元のコンビニ。

帰り道の運転で走行車線側にあって駐車場も広く立ち寄りやすい店舗です。

しかし、挨拶なども含めて接客用語がいっさいありません。

 

初めて立ち寄ったときは、忙しいのかなと思っていました。

商品の入荷というのでしょうか、商品を並べたりしてる。

もう一人はレジを担当している。

レジ袋必要ですかの会話は普通ですが、愛想がありません。

会計を済ませ商品の入った袋を渡されるときも接客用語はない。

店員さん6名ほどは確認しましたが皆同じ接客用語や愛想が全くないです。

 

 

初めて利用する店舗で衝撃的な対応。

接客するお店では接客用語が基本だと思っていたので、

コンビニは多くの店舗を利用してきましたが、

初めて感じる出来事でした。

次の日も同じく接客用語がいっさいありません。

対応する店員さんが違っても同じ。

誰一人、接客用語がないです。

 

もしかしたら私だけと思い興味があり観察しましたが同じ結果でした。

入店しても、誰も何も言わない、会計済ませても何も。

 

 

商品を問題なく購入できれば私は不満はないです。

無人のコンビニのような感覚。

それに、写真の有機むき甘栗がこの店舗しか置いていないと、帰り道で寄りやすいで利用してます。

 

仕事帰りにどうしても利用する店舗ですが、いまだに不思議で衝撃的なコンビニです。

もしかしたら、他の店舗でも当たり前で私の価値観がおかしいのか。

 

 

 

 

 

私の価値観が違うのか「いらっしゃいませ」などの接客用語がいっさいないコンビニでした。

 

 

 

 

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

感謝です。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村